設備紹介

当社ではお客様のニーズにお応えするため、
商品の特性ごとに最適な設備で洗濯から出荷に至るまで取り組んでおります。
高品質かつ省エネに努める工場での商品生産の流れをご紹介します。

連続洗濯機

当社集配担当がお客様から引き取ってきたリネン類は、品種ごとに仕分けし、オートメーション化された大型連続洗濯機・脱水機にて洗濯・脱水を行います。

バッチ洗濯機

商品の特性に応じてバッチ洗濯機にて個別洗濯を行います。

コンベアシステムと乾燥機

脱水されたリネン類は、自動的にコンベアにて乾燥機まで移動し、品種ごとに設定されたコースで効率的に乾燥されます。

バッチ乾燥機

22k、35k、40k、50k、60k×3台、100k×2台を使用しており個別に乾燥を行います。

シーツロール

シーツ・掛け布団カバー・枕カバーなどの品物は、シーツロールにて仕上げします。

トンネルフィニッシャー

ユニフォーム類は、ハンガーに吊ったままトンネルフィニッシャーにてシワを伸ばし仕上します。

タオルフォルダー

乾燥されたタオル類は、タオルフォルダーにて自動的に分別され折りたたまれます。

ボイラー

連絡リフト・コンベア

タオルシューター

排水リサイクルシステム

工場で使用した水を排水リサイクルシステムに組み込まれた特殊な膜を利用してきれいにすることで60~65%程度再利用しております。