会社案内

ご挨拶

山下敷物株式会社 代表取締役社長
山下 隆也

「願わくば我に七難八苦を与えたまえ」。 これは創業者である先代の父が好きだった言葉ですが、私も大切にしている教訓です。楽をしていてもいいことはない。進んで苦労をしたからこそ成長できる。まさに弊社も私自身も、これまで様々な「山」を乗り越えながら歩んで参りました。

弊社はもともと輸出専門のカーペット製造から始まり、戦後の高度経済成長期に先代の社長が事業を広げていきましたが、時代の変化に合わせて事業を転換していき、1995年にリネンサプライ事業を始めることとなりました。

弊社では、医療機関及び介護施設様のリネン類全般を取り扱わせていただいております。このお仕事をさせていただく中で、弊社が一番の強みとしているところは営業・集配・生産を「自社一貫スタイル」で行っていることです。会社一丸となり、お客様の現場でのお困りごとに取組ませていただくことで、現場の要望を丁寧にすくい上げた対応をさせていただいております。

この「自社一貫スタイル」は、社内にも良い影響を与えており、部署の垣根を越えて、誰かが困っていれば、誰かが手を差し伸べるようなチームワークの良さが弊社にはあります。

昨今、日本を取り組む環境は目まぐるしい速度で変化していっております。しかし、お客様により良いサービスをご提供させていただくという事業の本質は変わらず「量より質」を信条に新たな「山」に立ち向かってまいります。

経営理念

  • 1つ、何事にも誠意をもって取り組む
  • 1つ、自社内外問わず、関わる人すべてとのご縁を大切にする
  • 1つ、地域社会に貢献し、社業発展に精進する

会社概要

名称 山下敷物株式会社
代表者 代表取締役 山下 隆也
本社・
工場
〒594-1144 
和泉市テクノステージ 1丁目3番25号
TEL:0725-53-2265  
FAX:0725-53-2191
事業所 <京都工場>
〒619-1221 京都府相楽郡和束町石寺向長尾10
資本金 1,000万円
従業員 115名
営業
品目
病院寝具類リース及び洗濯
白衣ユニフォーム類リース及び洗濯
リネンサプライ品全般リース及び洗濯
介護用品等販売・リース及び洗濯
不動産賃貸業

沿革

  • 昭和24 4

    堺市石津町621の1に於いて山下敷物工場として 輸出向け敷物の製造を開始する。

  • 昭和35 12

    株式組織に改革 資本金500万円 代表取締役 山下照雄

  • 昭和44 8

    日本敷物団地内に敷物生産第2工場(2350㎡)を建設

  • 昭和54 9

    資本金を1000万円に増資

  • 昭和59 3

    日本敷物団地内に工場購入(4785㎡)。本社工場を石津町より移転

  • 昭和61 10

    伊藤忠商事(株)と業務提携、南大阪リフッレシュサービスと称しふとん丸洗い部門を新設

  • 平成7 9

    南大阪リフッレシュサービスメディカルリネン事業部開設

  • 平成9 10

    代表取締役 山下隆也が就任

  • 平成13 10

    医療関連サービスマーク制度 認定取得(以降毎年更新)

  • 平成16 2

    ISO14001認証取得(以降毎年更新)

  • 3

    和泉市テクノステージに新工場建設 敷物団地内工場を和泉市に移転

  • 平成21 4

    和泉市箕形町に箕形工場を開設

  • 平成24 5

    京都府相楽郡和束町に京都工場を開設

  • 昭和26 8

    和泉工場の隣接地にMSセンターを開設し箕形工場及び春木倉庫を集約

  • 令和 9

    健康宣言を行い、健康経営の推進を内外に表明
    健康宣言の証

  • 令和3 3

    健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)に認定されました(以降毎年更新)
    健康経営優良法人認定証

各種認定証

健康経営優良法人2024
ISO140001認証
JQA-EM3785
和泉工場
EMS Accreditation
MS
CM009
医療関連
サービスマーク

アクセス

本社・和泉工場

〒594-1144
和泉市テクノステージ 1丁目3番25号
TEL:0725-53-2265  
FAX:0725-53-2191

<お車でお越しの場合>
阪和道 岸和田和泉ICより車で3分

<公共交通機関でお越しの場合>
和泉中央駅から南海バスでテクノステージ口下車
徒歩約1分

京都工場

〒619-1221 
京都府相楽郡和束町石寺向長尾10

<お車でお越しの場合>
山田川ICより車で15分